HELLO CYBERNETICS

深層学習、機械学習、強化学習、信号処理、制御工学、量子計算などをテーマに扱っていきます

1年間ブログを継続して思ったこと。感想や収益に関して

 

 

follow us in feedly

f:id:s0sem0y:20160405031827p:plain

ブログは楽しい

 

1年続いた

実は今月に入りブログの日数が365日以上経過しました。

とりあえず1年は続けようという目標を立て、それが達成できたのは感慨深いものです。

 

なんだかんだ書いていて楽しいと思えたこと良かったです。

 

ブログは基本的に何を書いても良い

ブログを始めてみようと思ったきっかけは、新しく自分が勉強していくことをまとめるためでした。

 

「ブログを始めてみたいけど何を書いていいかわからない」と感じる人がいるかもしれませんが、基本的に何を書いても良いんです。

 

誰かに迷惑をかけるわけでもありません。最悪見てもらえなくても何も影響はありません。単にメモ代わりに使ってみるということでもいいでしょうし、今日一日やったことをまとめるということでもいいでしょう。

 

自分が何をやっていたか振り返れる

意外と大きいのがこの部分です。

中々一年を通して記録を取りつづけるということをする機会はありません。しかし、ブログでは記事として自分が考えてきたことや、やってきたことが記録されています。もちろん生活の全てを記録しているわけではありませんが、「あのときはこういうふうに考えていた」ということが振り替えれるのは素晴らしいことだと思います。

 

昔の記事を見ていて、「ここはもうちょっと違う説明のほうがわかりやすいな」と反省してみたり、「忘れかけていたことを自身の記事で思い出す」ということもできます。

 

考え方や自分の理解していたことが記録されていると、自分の変化を改めて垣間見ることができ、それだけでも楽しさを感じることができます。

 

ブログの収益について

f:id:s0sem0y:20170315195643p:plain

 

ブログ開始早々にはてなブログProへ

はてなブログは基本無料です。

無料での利用の場合、自身のブログ上に広告が表示されるようになります。基本的に広告の収益ははてなブログの方に行くことになり、当然自分には入りません(これによってはてなブログは収益を得られるようになっており、逆に無料でブログスペースを借りられる)。

 

はてなブログProに移行すると、はてなブログ側は自身のブログスペースに広告を表示しなくなります(そのように変更ができる)。自分でWeb広告(GoogleやYahoo)などと契約することで広告を表示できるようになり、その収益は全て自分のものにすることができます。

 

私はブログ開始早々、はてなブログProへ移行し1年間の契約を行いました。先行投資をしたため、1年間は続けようという決意を持ち続けられたというわけです。

 

広告収入で有料ブログの利用料金を賄う

それと同時に、広告収入ではてなブログProの利用料をペイしていこうという目標も立てました。ちなみにはてなブログProの1年コースの利用料金は「8434円」です。ちなみに長期で契約するほど1ヶ月あたりの値段は安くなります。

 

1ヶ月あたり「約700円」です。

1日あたり「約23円」です。

 

まあなんとかなるでしょう。

 

と軽い気持ちで始めました。

 

収益を得るためのブログではなかったため、SEOは程々にブログを続けること半年、ようやく1年間の利用料金をペイできました。

 

正直もっと早くペイできるかと思っていましたが、とりあえず赤字でなくなったので良かったです。

 

 

その後の収益

アクセス数が昨年の冬あたりから伸びてくるようになり、収益も自然と増加していきました。

 

お陰様で、私が勉強したいことに関する本の購入代金に当てることができています。

購入した本を読了次第、随時情報をフィードバックしていっています。本の紹介自体もそうですし、そこで学んだことなどを記事に記すことでブログの読者が増えれば、それで良いサイクルができてくるようです。

 

 

s0sem0y.hatenablog.com

 

 

s0sem0y.hatenablog.com

 

 

s0sem0y.hatenablog.com

 

 

s0sem0y.hatenablog.com

 

 

アクセス・収益に関して大事なこと

アクセスを伸ばし、収益を拡大するためにはそれなりのSEOのテクニックなども必要となるかと思われます。実際、それ関連の記事も大量に存在します。

 

しかし一番大事なことは価値ある情報を届けることです。

そうすれば自然と人も集まります。

 

どのような広告が貼られているかは、広告を貼るアルゴリズム側の問題です。私が使っているのはGoogleアドセンスですが、きっとさぞ優秀なはずです。記事に価値のある情報を載せておき、読者がほしい情報に合わせて検索を掛けて記事にたどり着いたのならば、図らずとも、記事の読者にとって有益な広告が貼られているはずです。

 

実際、私自信が私のブログにアクセスして表示される広告はGPUだとかビッグデータに関することが多いです。ネットの利用料金について調べていた時は、格安simの広告が出ていました。

 

次に大事なことは、情報がほしいと思った人が本当にその情報にたどり着けるようにすることです。

 

せっかく価値のある情報を載せたとしても、そこに誰もたどり着かないのであれば意味がありません。したがって、誰かがほしい情報に「A」に対して「abcd」という検索を掛けるのであれば、「A」という情報を提供する際にはそのタイトルに「abcd」が含まれているのが望ましいのです。

 

意外にもタイトルの付け方は重要だということになります。

 

そのようなことを調整するのが本来のSEOなのでしょう。

やたらめったらバズワードをぶち込んで、検索エンジンを荒らすページは近年検索に引っ掛からないようにアルゴリズムが変更されてきています。

 

現在の収益

昨年の12月辺りから、1ヶ月に1万円強という状態です。

私のブログではあまり夢のある収益とはなっていませんが、それでも書籍代金やインターネットの利用料を賄うことができており、非常に助かっています。

 

 

是非ブログを始めてみましょう

はてなブログ

hatenablog.com

 

はてなブログは特に知識がなくてもとりあえず始めることができます。

デザインのテンプレートも豊富にあるため、簡単に綺麗な配置にできますし、ある程度カスタマイズの自由も存在します(とは言っても他のブログを使ったことがないのでわかりませんが)。

 

はてなブログには「はてなブックマーク」という昨日があり、これがいくつか付くと、はてなブログのトップで紹介されるということが起こるようです。このような機能も記事を書くモチベーションにつながります。

 

Word Press 

ja.wordpress.org

完全に自分でカスタマイズしていきたいという方はWord Pressがおすすめです(世の中のWebサイトはほとんどこれ)。

自由度が高いのは間違いありません。ただしある程度始める前に準備と勉強が必要かもしれませんね(私はブログを書ければよかったので選びませんでしたが、発展性があるのはこっちかもしれません)。

 

最初は収益を気にしないほうが良い

まずは記事を書いてみることです。価値のある記事は、時間によって陳腐化することがありません。貴重な経験談や、確固たる事実を書けば、それは未来にも参照される記事となります。

 

収益は人が見てくれるようになってから、そのあと気にすれば良いことです。

是非気楽にブログを始めてみてください。

自分の持っている経験談や知識を是非公開し、共有しましょう。